現像メモ

未来の自分へのメモ

モノクロ現像の現在の手順 現像:D76 1:1で現像、1分連続攪拌して、その後1分ごとに5回攪拌 停止:水で1分 定着:ハイパムフィクサーで5から6分。1分連続攪拌、その後一分ごとに5回。 水洗:タンクのまま、5回,10回,20回,20回攪拌水洗い。presto400 iso400:9分 …

COLOR-SKOPAR 35mmpresto400+D76 1:1で30分ほど現像。 すごく硬いし、周辺の減光がすごく目立つようになる。なーるほど。

もっと高く

Bessa R2A/COLOR-SKOPAR 35mmF2.5/Tri-x400/iso3200 D-76 20C 16minあけましておめでとうございます。 なんとなく初詣に近所の総持寺に行って写真を撮ってきて、現像もしてしまったので新年初日記です。初めてTri-xを使ったのがiso3200。押してもいい感じ(普…

ちょっと低め

COLOR-SKOPAR 35mmF2.5/400presto/iso200結局6分、20℃、D76 1:1で減感してみました。うまくいってるのかどうかさっぱりだ。軟調ではあるよね・・たぶん。 この写真はまっすぐだけど(でも多少上がってるね右・・)、R2Aで撮った写真がやたら右肩上がりが多い。…

iso200の presto。D76、1:1 20℃で6分でやってみよう。

400presto 2push 2.25倍なのでD76の1:1で21.5分位。コントラスト強くなってしまいそうなので、攪拌を少なめにしてみる。4分に一回。正しいのだろうかこのやり方。 で、正しいとか言う以前にこのフィルム、とり終わった後うっかりして巻き戻す前にふたをちょ…

忘年会の前にちょろちょろとテストを兼ねてスナップ。絞りとシャッタースピードを変えて同じ露出になるかとかをテスト。あとは、400prestoを1600までPushしてみるために夜にも撮ってみる。フィクサーがそろそろダメなので変えてみる。イルフォードのハイパム…

ダブル巻き

森山大道は現像のときリールに2本のフィルムを巻く。というのをなんかで見て、じゃあ俺もやってみちゃおうかなと思う。要は乳剤面を外側にして2本のフィルムをあわせて巻けばいいだけじゃんね。らくちんらくちん。幸いちょうどR2Aで飲みながら適当に撮った1…

400presto 24℃ 7:30でやってみる。やってみるというか、1:1にした時点でその温度で下げるのもめんどくせぇな・・・と適当感たっぷりでやってみました。他はいつもと同じ。完成ネガを見る限りまずまずな気がする。

SuperPresto1600 基本でD-76 1:1 20℃ 9:00。攪拌は1:00連続攪拌 1:00の5秒攪拌。ネガの出来はまぁまぁ良さそう。でもピンボケ多発っぽい。ダメじゃん。

Presto400 前回と変わらず9:30の20℃だけど、ちょっと一回の攪拌を増やしてインターバルは2分ごとにしてみる。コレを大体標準にしてみよう。

便利そうなので http://www.digitaltruth.com/ いろんなフィルムとデベロッパーによるチャート●neopan400/D-76/Fujifix D-76 9:30 1:00 10で4回 水 1:00 fix 5:30全部20℃で

neopanSS100を現像。うっかりぼんやりしてて現像時間大幅オーバー。 うわぁネガくろっぽーい。これはいわゆる意図しないPush Processingだな。 巻き巻きはだいぶよくなった気がする。うっかりはあるものの、今の時点でもDPE店なんかに出すよりはずいぶんまと…

あんまり使わないだろうけど、neopan100Across D76 1:1/水/フジフィクス 13:30 1:00 2:00ごと 1:00 6:30 1:00 2:00ごとちょっと攪拌減らした。攪拌の後叩くのは軽く指先でとんとんとんってやったほうが気泡がとれる気がする。 安物チェンジングバッグ購入。1…

neopan400/D-76希釈1:1/水/フジフィックス ●10/22 22 10:30 1:00 30 30 30 30 1:00 20 1:00 20 6:30 1:00 1:00 20 30:00